メニューカバーとメニュー立てを作る
触れてる間にアジの出るメニューということで、
ちびちゃんが、皮のカバーがいいということで、
切りました、ちびちゃんが,ゴムを通しました。
皮は高いので、目一杯とってこのサイズです。
7つ取りました。
もうこの時点で、すごく愛着がわいてきました。
次はメニュー立てです。
こちら廃材の角材を、カットして、
オイルステンして,ヤスリしてを重ねて、少し,古材風にしてみました。
そして、アルミ棒の少し細いのをカインズさんで買ってきて、
はめ込み止めました。
完成!!
早くアジが出てこないかなー。
関連記事